search
ぼちぼち

この街で暮らす、働く、遊ぶ人のための話題とコミュニティを提案する大阪ローカルメディア

※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

在宅勤務に必要なコミニケーション力をアップしたい。そんな時に読むべき本

更新:2020年03月12日 カテゴリー:ライフハック タグ:, , , , ,

在宅勤務でストレスを感じていませんか?

時節柄、在宅勤務(テレワーク、リモートワーク)が本格的に導入されたという方も多いのではないでしょうか。

在宅勤務ではお客様・取引先はもちろん、上司、同僚、部下といった普段は直接顔合わせる職場の人間関係、コミュニケーションが対面(リアル)からネット上に移ることになります。

これまで対面でお互いに顔色を確認しながら、行われていた打ち合わせや業務報告などをテキスト(文章)にする必要があるため、相手方の表情を確認することができず、表現や言い回しひとつで相手を傷つけてしまうと不安になっている方もいるのではと思います。

私自身も東日本大震災の時、初めて在宅勤務を経験しましたが、家の中で一人、しかも一日中、ひたすら文字のコミュニケーションをしなければならないというのは相当のストレスであることを知りました。

特に上司や目上の方々に失礼にならないようにと気にするあまり、文章が長くなって、「結局、何が言いたいの? 結論は?」とお叱りを受けたこともありましたっけ、汗。

対面で直接コミニケーションするときの言葉遣いとテキスト(ビジネス文書)で使う表現はやはり違います。

読みやすくて、明日から使える。

今回は、ビジネスシーンで活用できる書籍をご紹介します。

お勧めする理由は圧倒的に読みやすいからです。

本書からひとつ、例を紹介します。

見るだけで語彙力アップ! 大人の「モノの言い方」ノート

上司から取引先の□□社とのプロジェクトに関する指示を受けたものの、説明が少なすぎて上司が言っていることが何を言っているかわからない。こんなとき、どう返事しますか?

「おっしゃっていることがよくわかりません」と頭ごなしに否定していませんか?

こういう場合には、上司の説明不足であっても非難せずに、上司を立てる言い回しで詳しく説明してもらえるようにお願いします。

「〇〇さん、知識不足で申し訳ないのですが、□□社との話をもう一度詳しく教えていただけませんか?」

時代の流れに逆らわず生活の質を高めたい

今回の事をきっかけに、人手不足、働き方改革を掲げている日本では、在宅勤務をはじめてとして新しい働き方への取り組みが本格化するかもしれません。

時代の変化に振り回されてストレスを感じるよりも、新しいことに積極的に取り組んで日々の生活を楽しむ余裕が欲しいものですね。

今回紹介した書籍はこちら

見るだけで語彙力アップ! 大人の「モノの言い方」ノート

https://amzn.to/33h7Ifp

コメントを残す