search
ぼちぼち

この街で暮らす、働く、遊ぶ人のための話題とコミュニティを提案する大阪ローカルメディア

※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます
Asakawa

2018年ぼちぼち「Advent Calendar」No.1 By あさかわ

更新:2018年12月10日 カテゴリー:その他 タグ:

いつも「ぼちぼち」をご覧くださいましてありがとうございます。

2018年もあと少しですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
「ぼちぼち」は今年も様々な活動をしてきました。一年の最後ですので、運営メンバーの希望者で、Advent Calendar(アドベントカレンダー)をやってみたいと思います。
Advent Calendarとは、クリスマスを待ち望む期間を「アドベント」(advent)と言うそうです。近年では、デザイナーやエンジニアなどのクリエィティブな職種の人たちが、特定のテーマについて複数人でブログ記事を書いてリレーをつなげていくという文化が流行っています。
そこで、当メディアもその流行りに乗っかろうかと思います。ただし、あくまで「ぼちぼち」らしく、「自由で」、「ゆるい感じで」、「楽しんで」がキーワード。特定のキーワードではなく、メンバーが好きなことや1年を振り返って思ったこと、来年の活動についての紹介など雑多なAdvent calendarになると思いますが、お付き合いいただけましたら幸いです。
第1回目は、この企画の発案者、言い出しっぺのあさかわが書きます。

2018年、ローカルメディア「ぼちぼち」と私

2018年は私にとって、後から振り返っても間違いなく人生の中での大きなターニングポイントになる年だと思います。まず、会社員を辞めてフリーランスになりました。私自身、会社員時代よりも仕事や生活がとても充実していて毎日が楽しいです。だからこの決断を後悔をしていません。

フリーランスとしての仕事についての生々しい経験談は、また機会を改めてお話したり、記事を書く機会があると思いますので、ここでは一旦横に置いておいて、フリーランスになった私がなぜ「ぼちぼち」に関わっているのか、そしてこの活動をやっていてよかったことをご紹介します。

生まれ育った大阪を話題にできる

誰しも生まれ育った街には愛着があると思います。私自身も大阪で生まれ育ち、大学卒業までを大阪で過ごしましたし、両親や兄弟などの家族も大阪・関西に住んでおりますので、できれば大阪を離れたくないという気持ちがありました。
でも、会社員という立場であると、なかなか住む場所を自由に選べないことがあります。私の場合には、東京、福岡にそれぞれ単身で数年住んでおりましたし、ここに短期的な単身赴任や長期出張などを入れると、富山、名古屋、高松、佐賀、沖縄と全国をあちこち転々としてしました。
それはそれで楽しみもありましたが、仕事場と家との往復の毎日でどんどん地元・大阪との繋がりが希薄になるのを感じていました。これは私だけでなく、一定以上の組織に所属する会社員の方ならば共通して経験することかもしれません。
私にとって、再度、地元・大阪との接点をもち、できれば大阪で仕事したいと考えていた時期に「ぼちぼち」を始められた今井剛さんにお誘いいただき、この活動に参加できたことに感謝しています。

仕事が前提のお付き合いをする会社員時代とは違うたくさんの出会い

改めて説明するまでもありませんが、「ぼちぼち」の活動をしていなければ、お会いすることもお知り合いになることもできなかったたくさんの方々との出会いに恵まれた1年でもありました。
会社員時代に感じていた閉塞感のひとつは、「狭い世界」というものです。職場の上司や先輩、同僚、取引先、お客様。あくまで仕事が前提でのお付き合いでしたが、大人の世界はこんなものか、と思っていました。

「ぼちぼち」とはどんな存在か?を運営メンバーでディスカッションする機会がありましたが、私の個人的な意見として、「大人が楽しめるのサークル、クラブ活動のような存在」でもあると思っています。
多彩なメンバーがいて、仕事のお付き合いだけではなく、プライベートで色んな活動ができて、大人も家族のお子さんも一緒に楽しめる存在。そんな場所はなかなか貴重なのかもしれません。
特に思い出に残っている2018年の「ぼちぼち」のイベントは、二色浜に釣りとバーベキューに行ったことです。

二色の浜公園海浜緑地で海釣り&BBQ、初心者や子供、女性にも安心

私は父親の影響もあり、小学生の頃から釣りを覚えて、今でも時々1人でも釣りに出かけます。気候の良い季節であれば、1人で釣りをしている間に読書したり、お気に入りの音楽を聴いたり、気ままに楽しんでいるのですが、みんなでワイワイと釣りをするのもとても楽しいですね。そして、「釣りにはとても興味があるけど経験したことがない、行ってみたい!」という方が周りにたくさんいることに気がつきました。準備期間が短くて、参加できる方が少なかったことが心残りです。

本業への相乗効果があった

私は元々、組織に所属する会社員でしたので、フリーランスになる前と後では同じ、ITやエンジニアの仕事をしていても仕事内容は大きく異なります。会社員時代には企業内で利用される業務系のソフトウェアを扱うお仕事や社内情報システム部門でのサポート業務でしたが、フリーランスになってからは、WordPressなどのWebサイトやECサイトの構築や保守がメインとなっています。
スキルの共通性がまったくないわけではありませんが、違う分野の仕事をするということははっきり言ってリスクを伴います。社内業務系からWeb関連への移行期間で4年ほど試行錯誤していましたが、その時に「ぼちぼち」に関わることができたことは良かったと思っています。
「ぼちぼち」はWordPressというCMS(コンテンツマネジメンントシステム)を使って運営していますが、記事の書き方、画像加工の方法、複数のメンバーでサイトを安全に運営していくのノウハウ、GoogleアナリティクスやサーチコンソールなどでのWeb分析、SNSの使い方など、一定規模のサイトの運営に関われることで得られた知識やノウハウは今のお仕事でも役にたっています。

また、ローカルメディアの運営者として、IT系のイベントでLT(ライトニングトーク)をする機会にも恵まれました。自分が経験から学んだことを短い時間でお話するということができたのも、「ぼちぼち」をやっていたからだと思います。

業種を超えてカスタマーサポート担当者が集まる 「CS Beer Bash OSAKA vol.15」レポートhttps://knowledge.sakura.ad.jp/19924/

CSBeerBash

参加者の方にお知り合いがいませんでしたので、とても緊張しました。

2019年は何をやるか?

先ほども紹介しました、海釣り。これは大人、子供問わず楽しめるレジャーだとわかりました。と同時にやりたいと思っても教えてくれる人が周りにいないとなかなかできない。でも、本人の私が誰よりも楽しんでいるんですけどね、笑。
そこで、2019年は「ぼちぼち・釣りガイド」としてデビューしたいと思います。まだ思いついたばかりなので、具体的なプランは何も決まっていませんが、企画が出来上がった段階でお知らせ致します。もちろん、私一人でできることではありませんので、「釣りが好き。協力してもいいよ〜。」という方はぜひお声がけください。

最後に

まとまりのない記事になってしまいましたが、少なからず私が「ぼちぼち」を楽しんでやっているということは文章から伝わると思います。楽しみ方は人それぞれ。2019年も楽しんで「ぼちぼち」と活動していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

コメントを残す