第1回、ロードバイクレンタルで行く大阪水辺のサイクリングツアー
ぼちぼちでもこれまでになんどか行っているサイクリングコースですが、今回いつもと違うのはこれが単なる遊びではなく、サイクリングツアーとして有料イベントになったことです。2018年は春に2回、秋に2回を開催する予定です。
大阪市内にある自転車でしかいけない素敵な場所を案内したい。しかもどうせいくなら楽しく快適に走れるロードバイクがいい。という想いからこのイベント構想は始まりました。
- かっこいいロードバイクに乗ってみたい。
- ロードバイクを購入する前に試してみたい。
- 景色のいい場所でサイクリングがしてみたい。
- 初心者でもしんどくない、変化に富んだ楽しいコースがいい。
そんな参加者の声を受けて生まれたのが、この大阪市内の水辺の名所を巡るサイクリングツアーです。しかもバイクは購入すれば10万円〜20万円程度のロードバイクで、自分の身長にあったフレームサイズを選んでさらに調整まで行っています。レンタルにはヘルメットやスペアチューブ、携帯ポンプなども含まれるので、サイクリングに必要なものはすべて含まれます。
目次
- 1 当日の朝、自分のバイクをフィッティングします
- 2 松屋町筋を南下、朝は車も少ないので安心
- 3 通天閣まではあっという間で、慣らし運転完了
- 4 踏切でゆっくり通過するちんちん電車の通過を見守ります
- 5 大阪市が運行する渡し船で対岸へ渡ります
- 6 海、船、空、これぞ大正区の眺め!
- 7 曲がり方がかっこいい千歳橋を渡ります
- 8 高さ45mの大きくて長〜い、なみはや大橋
- 9 なみはや大橋頂上からこの絶景
- 10 レトロな赤レンガ倉庫にできたおしゃれギャラリー
- 11 定番のオムハヤシでランチ(ハハハ)
- 12 此花大橋で舞洲へ渡ります
- 13 セレッソ大阪の練習グランドを見学
- 14 舞洲を一周します。略してマイイチ
- 15 北港ヨットハーバーで一息
- 16 淀川の堤防上の道を快走しました
- 17 伝法水門でヌートリアと出会う
- 18 安治川の地下トンネル、エレベーターで降りる仕組みがユニーク
- 19 中之島まで帰ってきました。まもなくゴール
- 20 ツアー終了後は八軒家浜のカフェへ、夕暮れが綺麗
- 21 今回のコースはこんな感じ
- 22 今回の動画を撮っていただきました
- 23 ロードバイクレンタルについて
- 24 今回の参加者のみなさま
- 25 2018年秋にもまたやりますので、ご期待ください!
当日の朝、自分のバイクをフィッティングします
松屋町筋を南下、朝は車も少ないので安心
通天閣まではあっという間で、慣らし運転完了
踏切でゆっくり通過するちんちん電車の通過を見守ります
大阪市が運行する渡し船で対岸へ渡ります
海、船、空、これぞ大正区の眺め!
曲がり方がかっこいい千歳橋を渡ります
高さ45mの大きくて長〜い、なみはや大橋
なみはや大橋頂上からこの絶景
レトロな赤レンガ倉庫にできたおしゃれギャラリー
定番のオムハヤシでランチ(ハハハ)
此花大橋で舞洲へ渡ります
セレッソ大阪の練習グランドを見学
舞洲を一周します。略してマイイチ
北港ヨットハーバーで一息
淀川の堤防上の道を快走しました
伝法水門でヌートリアと出会う
安治川の地下トンネル、エレベーターで降りる仕組みがユニーク
中之島まで帰ってきました。まもなくゴール
ツアー終了後は八軒家浜のカフェへ、夕暮れが綺麗
今回のコースはこんな感じ
今回の動画を撮っていただきました
ロードバイクレンタルについて
ロードバイクレンタル専門のグローバルウィールズがすべて準備してくれます。
予約しておけば、身長にあったロードバイクを、当日までにきっちりとメンテンスしてレンタルしてくれます。
その他、ヘルメット、スペアチューブ、空気入れ、ライト、ワイヤーロックなど必要な小物もレンタルに含まれます。もちろん自転車保険にも加入済みなのでご安心ください。
ロードバイクレンタルについて、詳しくはこちらもご覧ください
今回の参加者のみなさま
2018年秋にもまたやりますので、ご期待ください!
春の部はすでに満員ですが、また秋の部も予定しています。
定員が少ないため予約開始後はすぐにいっぱいになります。
絶対行きたいという方は予約開始のタイミングでお知らせしますので、ご希望の方は下記までご連絡いただければと思います。
メールアドレス:cycling@bochi2.net
大阪でカメラマンとWEB制作を生業とする二児の父。
今、興味あるのは写真、自転車、旅行、ハイキング、キャンプ、焚き火…
5年前に大阪ローカルメディアぼちぼちを立ち上げ、フリーランス歴20年、株式会社アイワークス代表、職業はWebクリエイター、プロカメラマンで、WordPress書籍出版、セミナー勉強会主宰多数
コメントを残す