Bella Dining Cafeで最高の眺望と一緒にラグジュアリーなアフタヌーンティーはいかが?
こんにちは。きょうこです。
高いところからの景色は好きですか? 私は大好きです。
目次
大阪を見わたせる最上階でのアフタヌーンティー
今回は大阪梅田・阪急グランドビルの最上階、31階の空庭ダイニングにオープンしたベッラダイニングカフェ ~Bella Dining Cafe~はラグジュアリーな雰囲気の中で1日中アフタヌーンティーやハイティー、ランチ、ディナー、バーと、様々に時間を楽しめるお店と聞いて取材に行ってきました。

お店に入ると広々としたラグジュアリーなダイニング。
窓の外には大阪・梅田の絶景が眼下に広がります。
こちらのゆったりしたダイニングの他に、シックな個室やカウンター席もあるのでシーンに合わせて使い分けられますね。



ジュエリーのような美しさのスイーツ
スイーツとセイボリーは天満橋の人気イタリアンレストランNishideriaのグループなだけあって、イタリアンベースのオリエンタルな雰囲気。
一つ一つ手作りの上品な美しさです。

・フルーツジュレ ・ピーチタルト
・エクレア ・オペラ
さっぱりした味わいのフルーツジュレやバナナのカスタードクリームが表面のチョコとベストマッチなエクレア、鮮やかな色が楽しいオペラなど、繊細で美しいスイーツは心がうきうきしますね。

・とうもろこしのパンナコッタ
・スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ
・マグロとアボカドのタルタルキッシュロレーヌ
・鴨とオレンジのクロスティーニ
セイボリーも凝っていてとうもろこしのパンナコッタは食感が面白く、鴨とオレンジのクロスティーニはバルサミコ酢がアクセントだったりと、様々な工夫がこらされていて楽しいです。

その他に、小さめのパンケーキやシーズナルパフェ、ミニバーガーなど、見ても味わっても楽しいものがいっぱいでした。
こちらのスイーツもセイボリーも大体1ヶ月ごとにその時々の旬を取り入れたメニューに変わるから、いつ行っても新しい発見がありそうで素敵ですね。

ロンネフェルトの紅茶で優雅な時を
ティーフリーの紅茶は高級ホテルでも供されているドイツのロンネフェルト。
ウェルカムドリンクのロンネフェルトティーソーダはかわいいピンク色。
紅茶の1杯目はおすすめのダージリンサマーゴールドをいただきました。
水色もきれいで香り高くとてもおいしかったです。

その他、フレーバーティーやソフトドリンク、オリジナルのコーヒーなどもあるので好みに合わせて選べます。
上質な時間をおいしいアフタヌーンティーと共に過ごしませんか?
夜にお酒が苦手な人がゆっくりできる場所って少ないですよね。
こちらのお店はアフタヌーンティーもスイーツと食事をいただけるハイティーも予約不要で1人から1日中を楽しめるから、一人でゆっくりとした時間を持ちたい時にもおすすめ。
アフタヌーンティーにありがちな甘すぎたり、量が多くて食べきれないということはなく、シェフが腕によりをかけたスイーツとセイボリーのバランスが良くて最後までおいしく楽しめたのもよかったです。
ベッラダイニングカフェ [Bella Dining Cafe]詳細情報
住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル31F
TEL:06-6948-8892
営業時間:11:00〜22:00(最終入店21:00・ドリンクL.O. 21:00)
Instagram:bella_nishideria
ご予約:食べログ
・アフタヌーンティーは120分制
・おひとり様でもご注文できます
今回取材に伺ったのはお昼でしたが、夜景と一緒にラグジュアリーな雰囲気を楽しみにまた行ってみたいお店でした。