髪を長く伸ばしてヘアドネーションしてきました
目次
ヘアドネーションってご存知ですか?
ヘアドネーションはここ数年少しづつ聞くようになってきましたが、まだご存知でない人もいるようです。
ヘアドネーションとは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。
wikipedia ヘアドネーションより
私がヘアドネーションと言う言葉を聞いたのは4〜5年くらい前。
割と髪は伸びるのは早いほうなので、チャレンジしてみようと伸ばしていたのですがヘアドネーションをするには31cmの長さが必要で、途中で手入れが面倒になって挫折。
(現在では15cmから受け付けてくれる団体もあります)
それからしばらくして、友人がヘアドネーションしたとのことで、やっぱりがんばってみようと再チャレンジしました。
髪を伸ばす時に大変だったこと
髪を洗った後のドライヤーが時間がかかります。
ランニング後の銭湯などはゆるい風しか出ないものが多く、長くなってくるととても時間がかかりました。
あんまり面倒なので、ネットで「髪の早い乾かし方」を調べて普段の生活に取り入れ、イオン機能付きの風量があるドライヤーに変えました。
これでかなり時短に。イオン機能付きなせいか、仕上がり感もよくなったので、高いドライヤーって高いだけのことはあるなぁ。と感心しました。
胸元くらいまでは割と気楽に伸ばせたのですが、髪が脇の下よりも少し長くなってきたらあちこちに引っかかります。
寝転んだだけで自分の髪が自分の下敷きになったり、リュックを背負うとひっかったりでちょっと不便でした。
毛の量がもともと多く、長くなってくると抜け毛がとても目立ちます。
掃除を怠るとあちらこちらに毛が!
髪を洗う時に抜けた毛で排水溝がすぐ詰まります。抜け毛だけでウィッグ作れるんじゃないってくらいなので、ちょっと不気味です。
夏場は暑くて大変。髪をくくってしまえばある程度はしのげるのですが、やはり暑い。
髪を早く伸ばしたい
髪を長く伸ばすのはそんな苦労もあるので、早く伸ばしたいなと思っていろいろ調べてみました。
ですが、何かを使ったから早く伸びるというようなものは基本的にはないようなので、できるだけ髪を傷めないようにし、毛先を整える頻度が落ちても大丈夫なように気を配るのが一番良さそうという結論に。
これは単なる私の満足だけの問題でもあるのですが、せっかくドネーションするなら、できればきれいな状態の髪をドネーションしたいなと思ったので美容院ではちょっといいトリートメントしてもらうようにしていました。
そんな苦労があっても、一度挫折してからやっぱりやってみたい!と思ったからにはがんばりました。
ヘアドネーション用に伸ばすのにかかった時間は?
私は1ヶ月で約1.5cmほど髪が伸びるのですが、一旦挫折して肩上くらいショートボブから毛の痛みを抑えるために毛先を揃えながら伸ばしたので、約2年かかりました。
髪の手入れをこまめにして、毛先の切り揃えの頻度を落とせばもう少し早く伸ばせるとは思います。
ヘアドネーションができるサロンを探す
ヘアドネーションを受け付けている団体の一つ、jhdacのサイトにはヘアドネーションに賛同するヘアサロンが掲載されているので、近くのサロンを探すことができます。
数年前にjhdacのサイトをのぞいた時より、最近はかなり登録されているサロンが増えてきているように思います。
賛同サロンでなくても引き受けてくれるサロンはあるのですが、普通にカットするより手間がかかったりもするので、普段から対応しなれた賛同サロンのほうが話が通りやすいと思います。
医療美容にも力を入れてるarbre hair designさん
私は賛同サロンの一つで、医療美容認定サロンのarbre hair design(アルブル ヘアデザイン)さんでドネーション用のカットをしてきました。
こちらのサロンはスタッフさんがみんな医療美容師の資格を持っていて、ウィッグの手入れができたり、薄毛や脱毛症などにも対応しています。
いよいよヘアドネーションします!
予約を入れてお店に伺うと、髪を丁寧に梳いてもらいながら、どのくらいカットするかを聞かれ、せっかくだから久々のショートカットにしてもらうことに。
どんな感じにするか、ある程度の希望を言うと、担当のMARUMIさんが細かく仕上がりイメージを決めてくれて、それに合わせて切る髪の長さに合わせて小さな毛束を作っていきます。
準備が整ったところで
「せっかくだから最初の一房、ご自分で切られます?」
と声がけしてもらったので、お言葉に甘えて切ってみました。
美容師さんのハサミは普段私たちが使っているものと違っていて、切れ味抜群なので、意外なほど簡単に髪が切れました。
最初のひと束を切った後はおまかせでどんどん髪が切り取られていき、あっというまに短い髪になり、軽くシャンプーで流した後は手際よく髪が整えられていきます。
仕上げが終わった後に丁寧にブローの仕方も教えてもらったので、久しぶりのショートカットを楽しみます
切った髪はヘアドネーション団体へ送ります
そのままサロンに預けるとヘアードネーションの団体へ送ってもらえるのですが、娘が切った髪を見たいと言っていたので、今回は持ち帰りにしてもらうと、団体へ送る時に書き込んで添付する用紙もつけてもらえました。
切った髪は一番長いところで38cm、重さは105g。
髪を短くしたら、なんだか頭かすごく軽くなった気分でしたが、思っていたよりは重さはないですね。
この髪がウィッグの一部となって、困ってるお子さんの役に立つといいな。
ヘアドネーション団体へのリンク
この記事を読んで、ヘアドネーションに興味を持った方へリンクを参考までに。
各サイトにヘアドネーションをする時の注意なども細かく載っているので、ご一読くださいね。
Japan Hair Donation & Charity
https://jhdac.org/
今回寄付した団体。
ヘアドネーション時の注意事項やウィッグがどうやって作られるかなどが掲載されています
つな髪
https://www.organic-cotton-wig-assoc.jp/
15cmから寄付できます
NPO法人HERO
https://hairdonation.hero.or.jp/
今回お世話になった美容室 arbre hair design 詳細
住所:〒540-0005 大阪市中央区上町1-25-2 清ビル1F
TEL:06-6768-5622
予約:
facebookページ:https://www.facebook.com/confortsalonarbrehairdesign
Instagram:arbrehairdesign
興味を持ったらいろいろ追いかけます。
セロー225というオフロードバイクとSV650でのツーリングやソロキャンが趣味。
美味しいものとアウトドアとアートが好き。
コメントを残す