search
ぼちぼち

この街で暮らす、働く、遊ぶ人のための話題とコミュニティを提案する大阪ローカルメディア

※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます

”焼き芋のカンヅメ”?大丸梅田店ポップアップストア「自然派缶詰カンナチュール」新商品発表記者会見を取材!

更新:2019年09月13日 カテゴリー:グルメ, 社会見学 タグ:, , ,

今、缶詰がブームって知ってましたか?「高級缶詰」や「ご当地缶詰」といったキーワードが今アツイのです。

いろとりどりの缶詰たち。今の缶詰ってこんなにオシャレだったのか!

9月11日、大丸梅田店で期間限定のポップアップショップをスタートした「自然派缶詰カンナチュール」が新商品を発表する、というので取材してきました。

 

焼き芋を缶詰にしてみたら

今回の新商品発表会で発表された商品は4種類。

・焼き芋の缶詰「スイートな焼き芋」:3缶セット/2,041円(税込)
※大丸梅田店ポップアップストア特別価格

・ブランド蒸し牡蠣”珠せいろ”を使った「牡蠣の昆布オイル煮」:1,620円(税込)
・”珠せいろ”を酒粕で漬けて缶詰にした「牡蠣の酒香漬(しゅこうづけ)」:1,620円(税込)
・”珠せいろ”がスペインの風をまとった「牡蠣のアヒージョ」:972円(税込)
(価格は2019年9月11日現在)

です。

スイーツ?焼き芋?

焼き芋で、スイーツで、砂糖不使用で無添加。3缶セットで2,041円(税込み)

すべてが目玉商品ですが、まずは「スイートな焼き芋」から。

なめらかな食感が特徴のさつま芋”シルクスイート”の焼き芋を、缶詰に詰め込んだ、
焼き芋だけどスイーツ?な缶詰。
そのまんま焼き芋でもとっても美味しいシルクスイートを、缶詰の大きさにスライスして、
詰め込みました。
なめらかな口当たりはよりなめらかにしっとりと、そしてとっても甘い「焼き芋のカンヅメ」になりました。

原材料の表示は
【国産さつまいも(シルクスイート)】
のみ。

砂糖も使わずこの甘さ、このおいしさ。
食べてみるとまさに焼き芋、ですが、焼き芋ですよ、と言われなければ、これはもうスイーツです。

蒸し牡蠣ファミリー、充実。

シックなパッケージ。この箱の中にカンヅメ?オシャレだ。。

そして、マルト水産が誇る特殊製法の蒸し牡蠣”珠せいろ”を使った、「昆布オイル煮」「酒香漬」「アヒージョ」が同時発売。
これまで、”珠せいろ”を使用した商品は、蒸し牡蠣をあらびきにしてペースト状になった「牡蠣みそ」(1,620円(税込))だけでしたが、一気に”珠せいろ”ファミリーが仲間入り。
昆布のダシが太白ごま油にしみて、蒸し牡蠣の風味がより一層ふくよかになった「昆布オイル煮」は絶品です。
酒蔵の酒粕に漬け込んでオイル漬けにした「酒香漬」はふわりとお酒の香りが漂い、口にすれば牡蠣の風味とあいまって、これまた絶品。
「牡蠣のアヒージョ」はニンニクと唐辛子がいいアクセントとなって、お酒が進む逸品でした。

ワイン?日本酒?それともビール?お酒好きにはたまらない「蒸し牡蠣ファミリー」です。

「自然派缶詰カンナチュール」って?

京都発の「缶詰ベンチャー」カンブライト

 

記者のインタビューに答えるカンブライトの井上社長(右)とH&Wの橋爪社長(左)

「自然派缶詰カンナチュール」は京都で創業した(株)カンブライトが生んだブランドです。
日本各地においしいものを作っている生産者さんはたくさんいます。でも、生産量が少なかったり、製造設備が大きくなかったりで、広めることができない。それでも、多くの人にこのおいしさを届けたい、という思いが多くの生産者さんたちの心にありました。
生産者が自分たちのブランドを広げるために最適な方法が「缶詰」だ、カンブライトの井上和馬社長は考え、カンブライトを立ち上げます。

缶詰は賞味期限を長くすることができて、さらには常温輸送を可能にする。
さらに小ロットで作ることで少ない生産量でもおいしいモノを広い範囲に届けることができ、生産者さんたちのブランドも広がる。

カンブライトはさらに「おいしいもの」の「そのままのおいしさ」を伝えるために「無添加」の缶詰をめざして日々商品を開発製造しているのです。
もちろん、今回新発表の4品も無添加。
素材の味をしっかり引き出し、安心でおいしいものを届けています。

マーケティングの「強力パートナー」H&W登場!

そんなカンブライトの活動に共感したのが、台湾に日本の食材を輸出し、さらにマーケティングを実践してきたエイチアンドダブリュー(株)(以下、H&W)の橋爪敦哉社長。
橋爪さんは缶詰の将来性に無限の可能性を感じ、井上さんの思いにも惹かれます。
井上さんも橋爪さんの思いを受け止め、商品開発・製造のカンブライト、企画・販売のH&Wの強力タッグが実現します。

橋爪さんは、缶詰はいままでは「保存食」でしたが、これからはもっと価値を持った商品になっていく、と考えています。
常温で輸送でき、カンブライトが推進する小ロットでも缶詰製造を実現する小さな工場ならば、本来なら規格外で価値があまり高くないものも「ほんとうはおいしいもの」としての価値を与えることができる。
昨今の社会課題でもある「食品ロス」を解決するすばらしい方法が缶詰だ、と考えているのです。

例えばカンナチュールが販売する「うつみ農園のトマトカレーペースト」(1,296円(税込))は、形がきれいなトマトは価値が高いけれど、形が悪い、少し小さい、というだけで「規格外」になり価値が低くなったトマトをメイン素材としてカレーにしています。
こうして、おいしいのに食卓に上らない食材たちを「実は価値が高いもの」として新たな価値を与えることで、「食品ロス」を解決に導こうとしているのです。

「スイートな焼き芋」を手に熱く語る橋爪社長

いまさら聞けない缶詰の話

缶詰食品はある意味「加工食品」というのは知ってましたか?
食材を缶に詰めて、封をするとき、「脱気」といって内部を真空状態にします。
そして、密閉した状態で加熱して、初めて「缶詰」と言えるのです。

この加熱、厚労省のガイドラインでは、120℃で4分以上としていますが、カンブライトは120℃で8分を基準にしています。
この「120℃」の「密閉加熱」は通常の家庭料理では不可能です。
缶詰は家庭料理では絶対できない調理方法なんですね。
だから、あの味が出るんです。

缶詰は飛行機にも持ち込み可、なんです。
厳密には航空会社ごとに基準はありますが、おおむね持ち込みができるんです。
スプレー缶やチューブが持ち込み不可で止められた、なんて経験をした旅行好きの方もいるのでは?
だから、実は缶詰はお土産にいいんです。
(ただし、空港会社や、国内線、国際線の違い、内容物などで基準があるので、まずはご自分が搭乗する飛行機は缶詰持ち込み可、かどうか調べてくださいね)

缶詰の缶にもいろんな種類があります。サイズや直径など、いろいろな規格がありますが、
明日からちょっと自慢気に言える缶詰の豆知識は「ツーピース缶」と「スリーピース缶」ですね。
「スリーピース缶」は昔ながらの蓋と底と筒の三つの部品でできている缶です。
最近多いのは「ツーピース缶」。底と筒状の胴部分が一体化されていて、本体と蓋の二つの部品でできています。
アルミ缶のジュースもツーピース缶、ですね。
なので、お店で「お、これはツーピース缶だね」なんて言えるとちょっとツウです。ツーピース、だけに。

取材を終えて

とにかく、「スイートな焼き芋」は甘い。優しい。
「これで砂糖使ってないんですか?」と驚く人も。
お酒の好きな僕としては「牡蠣の昆布オイル煮」が一番好きです。
純粋にウマい。

いわゆるベンチャーなカンブライトとH&Wが発信する「カンナチュール」はまだまだ知られていないブランドだと思います。
でも、きっとムーブメントを起こしてくれそうです。
たぶん、今「カンナチュール」を知ってると、将来ちょっと自慢できるかも

そして、「食品ロス」にまで目が向いていると聞くと、
「自然派缶詰カンナチュール」は単なる「高級缶詰」じゃなくて、
社会課題や私たちの未来までをも見ている缶詰屋さん、だと思いました。

大丸梅田店のポップアップストアは9月17日まで。

「自然派缶詰カンナチュール」大丸梅田店ポップアップストア
大丸梅田店地下1階東総菜売り場
2019年9月11日(水)~9月17日(火)
営業時間:10時~20時30分(金・土曜は~21時)

カンナチュールオンラインショップ

ECサイト カンナチュールオンラインショップ
https://can-naturel.jp/

MAP

 

コメントを残す