search
ぼちぼち

この街で暮らす、働く、遊ぶ人のための話題とコミュニティを提案する大阪ローカルメディア

※当サイトではアフェリエイト広告またはプロモーションを含みます
七夕のテーブルコーディネート

テーブルコーディネートと家庭料理の教室・リコスタイルで気軽な家庭料理を習ってきました

更新:2019年07月26日 カテゴリー:ライフハック タグ:,

いつもの食卓に刺激が欲しくてテーブルコーディネート教室へ

こんにちは。きょうこです。

家では「お母さん」なので、毎日のようにごはんを作ってますが、家族の食事を作るようになって何年にもなると、さすがに作ることに飽きがくるのは私だけではないと思います。

たまに友達に遊びに来てもらってごはんにするときも、なんだかマンネリで、少し違った感じも取り入れたいと思うようになりました。 

そんなわけで、ちょっと自分に刺激を与えてみようとテーブルコーディネートと一緒に家庭料理も教えてもらえる教室、リコスタイルさんのレッスンに参加してみました。

季節を意識したメニュー

今回習ったメニューは以下の通り

  • 豚の竜田揚げサラダ
  • 薬味ずいき
  • 鶏ささみと揚げのつるっとお汁
  • 手作りそばつゆでこんにゃくそば
  • 抹茶水羊羹

7月の七夕の前だったので、暑さでしんどくなるころに、のどごしのいいお汁やお蕎麦、夏の食材のずいき、食欲をそそる豚の竜田揚げに、すずやかな水羊羹など、季節感があふれるメニューでした。

自宅での家庭料理教室ってどんな感じ?

ABCのような大きなスタジオで行われる大手の料理教室のおためしには行ったことがあったのですが、個人の自宅で行われる小規模な料理教室ははじめて。

どんな感じなんだろう?と思っていましたが、きれいに整理整頓されたお家のリビングで、とってもリラックスムード。

先生の廣橋さんは穏やかで明るい雰囲気の方。
きれいなおうちだなと思ったら整理収納コンサルタントなどもされているそう。

テーブルの上には今回のレッスンで使う材料や調理器具などと一緒にレシピが準備されていて、材料や手順についてをざっと聞いてから、レッスンスタート。

全部自分で作るわけではなく、お話を聞きながら途中、ちょこちょことお手伝いをする感じで、先生が手際よく作業されます。

メニューの中でも、先に作って冷やしておきたいものなど、順番を考えながら進むので、いつも行き当たりばったりで料理して大慌てしてる私とは違うなぁと感心。
最初にある程度の計画はたててから動いたほうが合理的ですよね。

少人数だから質問しやすいのがうれしい

参加人数が多い教室だとちょっとした質問や、これって基本のことかな?というような質問はしにくかったりしますが、こまかい質問にも答えてもらえるので、普段疑問に思ってることが分かって嬉しかったです。

お汁とそばつゆは鰹節の出汁を使っていましたが、種類の違う鰹節を使っていて、それぞれに個性があることが分かって面白いです。

出汁はきちんと取ると、やっぱり香りもすごくいいし、風味も抜群。
最近、私は手抜きして顆粒だしや液体の白だしばかり使ってたのでちょっと反省です。
いつもは無理でも時間のある時やここぞという時にでもいいから出汁をひいてみよう。と刺激になりました。

今回のメニューの中で、大阪に来てから初夏になるとスーパーで見かけるけど、どうやって食べていいのかすら分からない「ずいき」があったのですが、いろんなコツや調理方法などを教えてもらえたのも嬉しかったです。

お料理が出来上がったらテーブルコーディネート

お料理がぞくぞくと出来上がってきたら、テーブルコーディネート開始。

今回のテーマは七夕だけど、あえてブルーは使わないコーディネートを狙ったそう。

  • 黒に近い紺のテーブルクロスは夜空をイメージ
  • テーブルセンターには花のラッピングに使われる銀のキラキラがプリントされたオーガンジーのような透ける布
  • 笹は葉が散ってしまうので、南天の枝を笹に見立てて両サイドに
  • 真ん中には月を思わせる銀の器に丸いシルエットの紫陽花
  • 水引をあしらって天の川をイメージ
  • 五色の短冊とダイヤのようなオーナメントで星を散らしたように
  • 天の川を渡るように小さな舟皿を配置
  • 夏らしくキラキラときれいなガラスの器をメインに

テーブルが目の前でどんどんとディスプレイされていく様は魔法を見ているようでしたが、使っているものは特別なものではなく、うまく組み合わせてあるのがすごいです。

テーブルのセッティングができたら、みんなでお料理をお皿に盛り付け。
さらにいい感じに!

七夕のテーブルコーディネート
七夕のテーブルコーディネート

普通にお料理が出てきてもおいしそうなんだろうけど、きれいにテーブルコーディネートされると、お料理自体に物語がうまれるようで、とても素敵です。

最後に今回のレッスンについてお話をしながら、お料理をいただいて終了。

どれも作るのはそんなに難しくないけど、すごくおいしくて最高でした!

レッスンを受けてみた感想

お料理を作りながら手順の組み立てをしているのが参考になるし、実際に食器に盛りつけたり、食べたり、食器を洗ったりすることで、食器などの使い心地も分かることも嬉しかったです。

レシピもいただけたので、家で作ってみたら、一度手順が分かってるので、いつもより手際よく作れて、家族も「おいしい!」ととても好評でした。

ふだんは適当にやっちゃう調理作業や盛り付けもちょっとした工夫やコツ、心構えで変わってくるんだな。というのが実感できたのもよかったです。

こういったレッスンは初めて受けたので、どんな感じなんだろう?と思ってたけど、目の前での調理とテーブルコーディネートはとてもわかりやすくて、少しずつでも自分の生活に取り入れていきたいなと思いました。

テーブルコーディネートと家庭料理教室 Rico Style (リコスタイル )

テーブルコーディネートというとセレブな感じがしてなんだか敷居が高そう。と思っていたけど、リコスタイルさんの教室は親しみやすくて、初めてでも参加しやすかったです。

今回のように先生の自宅での教室だけでなく、生野区と姫路市ではスタジオを借りてのレッスンも行われています。

また、今回のような単発のレッスンの他に、より上級を目指す人のためのコースや、お菓子教室の先生や他の専門の先生と一緒にテーブルコーディネート を習えるレッスンもあります。

公式web:https://ricostyle.info/
大阪市天王寺区・生野区・姫路市で開講

コメントを残す