中崎町にオープンした話題の【かける小町】本場讃岐うどん×あさり出汁×四国の日本酒 が重なって生まれる魅力とは
中崎町駅より徒歩2分足らずで着く【かける小町】お洒落なカフェやインスタ映えスポットが多く立ち並ぶこの街に、新たなスポットとして今後話題となるであろうお店に今回は取材してきました。なぜ気になったかと言うと、実は【かける小町】は《MAKUAKE》というサイト内で店舗をオープンするにあたりオーナーである小西さんが【かける小町】にかける想いや魅力を伝え、支援金を募ったところその目標金額をあっという間に到達させたのです。その想いに賛同して、期待を早くも寄せるファンが多い【かける小町】の魅力をお伝えしていきたいと思います。
目次
アットホームな雰囲気の店内。ホッとする【かける小町】の店舗に隠された魅力
【かける小町】の店舗はオレンジを基調とした暖か味のある内装とカウンター×テーブル 又はカウンター×キッチンなど、1つの場だけでなく周りとも繋がりが生まれるような絶妙な空間になってます。このコンセプトも小西さんのこだわりで、一人で来店してもグループで来店してもコミュニケーションを楽しめる内装になってます。
こだわりの本場讃岐うどん×あさりの出しベースのお出汁 貴方のお腹に優しく溶け込む旨味の魅力
本場讃岐うどんを食べに、実は私一度香川県へ行ったことがあるのですが、その際、香川のうどん作りを体験した事があるんです。でもその時初めてこの讃岐うどんの魅力であるコシを出すための作業が手作りだとどれくらい大変かを知りました。(その際嵐の「A.RA.SHI」に合わせて生地を踏みまくるのですが…体力ある私なかなかハードでした)
【かける小町】では本場の讃岐うどんを直で発注しているのですが、ゆくゆくは本場の讃岐うどんを店舗で製麺したいとおっしゃってました!二店舗目への期待を高鳴らせつつ、お待ちかねのうどんが到着!!!蓋を開けると…
フワッと温かい湯気からお出汁のいい香りが…もうこの瞬間にお腹がグーッと鳴ってしまいました(笑)では早速!いただきます!
あの讃岐うどんならわではの強いコシ!そしてお出汁の旨味が絶妙なバランスで口に広がります!!モチモチ食感が大好きな私にとって讃岐うどんは頻繁に食べたいけど…大阪からはなかなかすぐ行けない距離というもどかしい思いをしていました。でも!大阪駅からほど近い場所で本格的讃岐うどんを堪能出来るなら足繁く通いたい!と本音で思いながらうどんを食べていました(笑)
中国修行で学んだ魅惑のアサリ出汁ベースのお料理数々、貴方好みのアテから締めの一品まで必ず見つかる!
このおうどんの出汁に使われたあさりですが、最初あさりベースと聞くとアサリの酒蒸しのようなイメージが頭に浮かびましたがそうじゃないんです!このお出汁のベースはあさりではありますが、そこに鰹や昆布、いりこ出汁などがあさりの旨味を更に引き立てるよう絶妙なバランスで作られているんです。一口飲むと口の中にその魚介類の優しく旨味がふぁ〜と広がります。
このおうどんではひつまぶしなように、食べ方を3段階程変化させて食べる事が出来るんです!そのまま・出汁醤油を少し・あさりの出汁を作るのでそれで作ったあさりの佃煮を入れて…などバリエーションは無限大!
「もー本当に美味しい!」と箸を進める私に、小西さんが「お客さんが考えた食べ方なんですけど、このうどんに付いてるあさりの佃煮にうどんのお出汁を入れてお酒のアテにする!って楽しみもあるんですよ!」と裏の楽しみ方も教えてもらいました。
そしてもう一品目玉なのがこの揚げ出し豆腐!この食感…音で伝えると、サクっ・ジュワ〜・フワッなのですが、もっと細かく伝えるとまずはサクっの音と共に揚げ出し豆腐の衣についたお出汁旨味とサクサクの食感が口に広がります。写真よく見てもらうと分かるようにそのあとお豆腐に染み込んだ旨味の出汁が口にジュワ〜と広がり、フワッフワのお豆腐の旨味と共に笑顔と幸せが溢れます!
伝わりますかね(汗)そんな説明じゃ分かんない!いや!この美味しさの全ては伝わらないと思うので、是非とも一度ご堪能いただきたいです!!!
【かける小町】ではお料理の全てにこのあさりの出汁をベースに作られているので、旨さの中にも優しさが広がる味わいとなっています。胃に染み渡る味…もう食べてみたくなったでしょ?【かける小町】のメニューはスタッフはもちろん、かける小町のコンセプトに合わせてお料理に詳しい専門家の方も含め、みんなで「食べてくださる方々の胃を喜ばせられるような一品」を目指してメニューを考案されてます。実はその日だけの限定メニューもあるので、気になる方はスタッフさんに一度お声かけしてみては?
大阪ではなかなか味わえない日本酒のラインナップ。お得な月額定額飲み放題プランとは?
【かける小町】でもう一つの目玉といえば大阪ではなかなか聞き馴染みのない四国限定の日本酒の数々。無類のお酒好きの私はこの日本酒の種類の豊富さに心高鳴りました。
さて、突然ですが、皆さん日本酒っていつ頃から飲み始めましたか?友達や家族、先輩に勧められたるなど、そのキッカケは様々ですし、好みの味も様々。中には日本酒まだ飲んだ事ないという方もいらっしゃると思います。そんな様々なお客様や注文したお料理に合わせて好みの日本酒を進めてくれるのも【かける小町】の魅力ではないでしょうか?
【かける小町】の大きく前進するきっかけととなったMakuakeというサイトでは先程のお料理に対する注目もとても高いですが、もう一つの目玉が月額定額飲み放題プラン!
もちろん日本酒だけでなくビールやハイボールなどお酒の種類は本当に様々なので、自分の好きなお酒×新たな発見でオススメの一杯を試せるのも魅力的ですよね!
この月額定額飲み放題プランについての料金など、この10月を機に少し変えるとの事なのですが、このプランを目当てに1週間に何度も足繁く通う常連さんも沢山いるとの事なので、気になる方は是非店舗へ問い合わせてみてくださいね!
ちなみにこの日は私の好みに合わせてこの三種類のお酒を飲みながら楽しく対談させていただきました。美味しい日本酒×胃に染み渡るお料理×弾む会話に心から癒されるひと時を過ごしていました。(羨ましいでしょ?(笑))
そんな話の流れでこの後小西さんから「このゆずの日本酒飲んでみてください!絶対気に入りますよ」とオススメしてもらいました。
無類の柑橘系好きなので心からトキメかせながら一口…柚子シャーベットに日本酒を入れたような濃い柚子の味わいと日本酒ならではのまろやかな風味に「何これ!すっごく美味しい!」と飛び跳ねてしまいました(汗)
この日本酒達も小西さんを始め、四国地方にご実家のあるスタッフの方々も一緒に帰省した際に新たなお酒を調達してるとの事。
でも!今度もしかしたら皆さんの意見がお酒のラインナップに加わる企画も計画してるそうですよ!店舗に行った際には好きなお酒又は気になるお酒を是非投票してみてくださいね!そしてその際に「秘蔵の今日日本酒ある?」なんて声を掛けたら新しいお酒との出会いもあるかも…!!
アットホームな雰囲気の中心。スタッフの暖かさ
【かける小町】の扉を開けると「お帰り!」と家に帰ったようなアットホームな空気を感じさせるスタッフの方々。
実は【かける小町】オープン時にはスタッフを大々的に募集しておらず、小西さんの【かける小町】に対する想いを聞いた人達からの紹介で集まったスタッフの方々なんです。
今回の取材中も厨房に入って料理などを準備する合間も私が話しかけると、とても笑顔で会話を弾ませてくれる姿に、初めてお会いしたとは思えない程緊張もなく話に花が咲きました。
お客さん対スタッフさんという立場感の一歩先を越えて、お客さん×スタッフさんというここでも新たな×(かける)輪が広がる事で初めて来店した人も「また早く来たいな!」という気持ちになれるのではないでしょうか。
【かける小町】が目指す×(かける)先の未来
【かける小町】の店舗内には「障がいに対する偏見をなくす」活動について書かれています。実はこの活動について、今回私が聞きたかった大きなポイントでもありました。小西さん自身、ご親族に重度の障がいを持たれてる方が身近にいた事で日本は海外に比べると障がいを持つ人達が安心して働ける環境がまだまだである現状を知ったそうです。
元々飲食業を長年務められた小西さん、この経験を生かして自ら障がいの方が安心出来る場を作りたい!という強い想いが企業のキッカケにもなりました。
その凛とした姿に私思わず「同い年とは思えない程…凄くしっかりされてて感動してるんです」とポロっと話すと「しっかりしてそうに見えてそうでもないですよ(笑)ねっ?」「(スタッフ)笑笑」とどんな時でも人を暖かくしてくれる笑顔が凄く印象的でした。
この対談記事を見て何度も×(かける)のワードが出てきたと思います。(あ!気にならなかった方は是非もう一度上からチェックしてくださいね(笑))この×(かける)はお店のデザインにも描かれております。人と×(かける)事で広がる輪新しい食と×(かける)事で気付く食の新しい世界、そしてそこになかなか味わえないお酒と掛け合わせる事で生まれる【かける小町】でしか出会えない繋がりが広がるように…と言う願いをコンセプトに置かれてた事と思います。
そして、先程にも取り上げた障がい者への支援のかけ橋としても、【かける小町】から未来が広がる事と思います。
皆さんも是非中崎町へお越しになり、温かくアットホームな空間を体験してみてくださいね!
【住所】大阪府大阪市北区中崎1-5-26 1F
【アクセス】大阪メトロ谷町線中崎町駅 1番出口徒歩1分
大阪環状線天満駅 徒歩6分 大阪メトロ谷町線東梅田駅 徒歩15分
中崎町駅から66m
【営業時間】18:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】火曜日
幼稚園教諭として長年務める傍で大阪を中心にフリーモデルとして活動中。撮影会モデルやサロンモデルを始め、アパレルブランドの公式アンバサダーも務める等、Instagramを中心にインフルエンサー活動もしている。プライベートでは趣味のカメラを片手に今時女子が好きなスポットへ行ったり、アウトドアやアクティブな遊びも楽しむ。
コメントを残す