年末の風物詩 OSAKA光のルネサンス2017の楽しみ方
年末になるとイルミネーションがあちこちで催されますね。
大阪の年末の風物詩の一つの「OSAKA光のルネサンス2017」が12月14日(金)から25日(月)まで行われています。
今回は中之島の東側のバラ園にあるイルミネーションも楽しみたかったので、京橋から天満橋まで京阪で出かけ、ぼちぼち歩きます。
八軒屋浜の船着場から西へ向かうとオルゴールのドリカムの曲が流れるドリカムとコラボしたブルー系のツリーがまず目につき、天神橋から中之島へ。
芝生広場を通り過ぎて高速道路の下あたりでは大道芸やキッチンカーが出ていて、寒い中でも暖かさを感じます。
バラ園に向かうと「ひかりの実」と言うアートプロジェクトが行われていて、顔を書いた紙袋の中に灯りを入れたものを作れ、木に飾り付けることができます(1回300円)
バラ園ではちょっと大きな雪だるまがライトアップされており、そのまま順路を通ると中央公会堂のプロジェクションマッピングへ。
プロジェクションマッピングはできるだけ、ど真ん中から見た方がきれいに見えるので、15分おきの上映なため、途中からになりそうだったら、しっかり見るのをちょっとまって、付近のキッチンカーで軽くお腹を満たしつつ次の回を待って真ん中から見るのをおすすめ。
キッチンカーにはホットワインやシチューなど体が温かくなるようなメニューも揃っています。
今年の作品は宝石やアクセサリーがテーマなのかな?クリスマスっぽい感じの演出もあり、例年に比べて派手な感じでした。
中央公会堂付近は順路が決まっているので、公会堂の北側を通り市庁舎へ。
ファサードにもきれいなイルミネーションが飾られています。
そのまま市庁舎南側をのぞいても良かったのですが、今回は御堂筋を北へ。
大阪駅を目指し、JR大阪駅の時空の広場のイルミネーションを楽しんで帰宅。
のんびり見ながらの所要時間は3.5km・1時間半ほどでした。
お時間のある人はグランフロント周辺のイルミネーションも楽しんでみるのもいいですね。
OSAKA光のルネサンス2017楽しみ方のコツ
中之島周辺だけ見るなら淀屋橋で下車、市庁舎からぐるりと回るのがおすすめ
今回のように天満橋方面から歩いてきて、御堂筋のライトアップや大阪駅方面の、ライトアップを楽しむのも良いと思います。
また、OSAKA光のマルシェや大阪市内の合計68店舗で使える4枚綴りのお得なミールクーポンが2200円で販売されているので、美味しいものも食べたいな。という方は中央公会堂近くの総合インフォメーションで購入してみてください。
寒い日が続きますが、防寒対策をしっかりして、楽しんでくださいね。
その他のイルミネーション
御堂筋イルミネーション2017
2017.11.12(日)〜12.31(日) 17:00~23:00
梅田の阪神前交差点から難波西口交差点までの4kmを彩るイルミネーション。
通りによって変わる色と、御堂筋沿いのお店のウィンドウやクリスマスツリーなども楽しみながらそぞろ歩きが良いです。
中之島ウォーターファンタジア
2017.11.27(月)〜12.25(月) 18:00~21:00(15分おきに5分のショーあり)
中之島の四ツ橋筋付近からなにわ筋付近を音と噴水の壮大なエンターテイメントショーが行われます。
かわいくライトアップされた船も。
大阪ステーションシティ トワイライトファンタジィ
2017.11.1(水)〜2018.2.14(水) 17:00〜23:00
大阪駅のコンコース、時空の広場なのでアクセスが良く、あまり寒くない。
天井から吊るされた光のカーテンと、足元に広がる光の絨毯のようなライトアップがスケール感がありきれいです。
大阪城イルミナージュ2017-2018
2017.11.22(水)〜2018.2.25(日) 18:00~22:00
大人1,200円、小学生以下600円
大阪城西の丸庭園で行われている幕末の大坂城をファンタジックに表現した和洋折衷のイルミネーション。屋台もあり。
大阪城横のミライザと一緒にぐるりと回ってみると良さそう。
なんば光旅 なんばパークス
2017.11.10(金)~2018.2.25(日)17:00~24:00
なんばパークス周辺のイルミネーション。
パークスの外壁を生かした光の滝や、屋外の庭園に配されたイルミネーションがきれい。24:00まで点灯しているので、ゆっくり楽しめる。
興味を持ったらいろいろ追いかけます。
セロー225というオフロードバイクとSV650でのツーリングやソロキャンが趣味。
美味しいものとアウトドアとアートが好き。
コメントを残す