格安SIMをmineoからLINEモバイルへ、MNPで乗り換え方法
私はこれまで人気の格安simブランドであるmineoを利用してきましたが、通信容量3GBタイプでは繰り越しも含めて毎月5GB以上が余っている状況でした。mineoでは1GBタイプへの変更もできますが、その差額はわずか100円ということもあってそのまま19ヶ月も利用してきたという状況です。そこで今回は1GB程度でより安価で使いやすそうなLINEモバイルへと変更を決意。私は仕事でも使っているので電話番号はそのままのMNPを使っての移行でしたが、簡単にできたのでその乗り換えの方法をまとめてみました。
目次
【これ重要】音声通話が利用できない期間はほとんどありません!
仕事で利用する上でもっとも気になる部分かと思いますが、新しいSIMが手元に届いてから自分でサービスの切り替えを行うことができるので、利用できない期間をほぼなくすことができます。ただしSIMが届いてからも自分でサービスの切り替えを行わなかった場合は、自動で切り替えが行われるのでご注意を。
申し込みから開通までのスケジュール
3月25日(日)19:30 mineoでMNPを予約
まず、mineoを解約するため携帯電話番号ポータビリティー(MNP)予約をしました。30分ほどで予約番号と約番号の有効期限が記載されたメールが届きます。
3月25日(日)20:00 LINEモバイル申し込み
そのまま、続けてLINEモバイルを申し込みました。今回はスマホのみを使ってオンライン申し込みを行いましたが、LINEモバイルの申し込み画面は操作性もよく、わかりやすく作られていました。
必要事項を記入して送信したら、本人確認書類アップロードのお願いというメールが届きます。こちらも記載されたURLにアクセスすれば、本人確認書類として手元にある免許書をスマホのカメラで撮影し、そのままアップロードすることができました。
3月26日(月)12:00 LINEモバイルから契約成立のメール
無事審査が通過し、契約が成立したことのお知らせになります。
3月26日(月)15:30 LINEモバイルから、SIM発送のお知らせメール
申し込みから1日経たずに出荷されたようです。
3月27日(火)12:00 LINEモバイルから、クロネコ宅急便でSIMが到着
SIMが届いてから、LINEモバイルのマイページにアクセスし、MNP開始をクリックします。
開始するとすぐにこれまでのmineo SIMカードが不通となります。
新しいSIMカードに差し替えて動作をチェック。この時点で電話は使えますが、APN設定がまだなので、ネットはまだ使えません。
LINEモバイルを正しく使用するための設定
その1. APN設定(ネットが使えるようにするための設定)
ネットが使えるようにするためにはAPN設定が必要です。やり方がわからない方は、iOSとAndroidでやり方が違うので、とてもわかりやすい公式サイトでご確認ください。
APNの設定は以下の通りです。
- 名前: LINEモバイル
- APN: line.me
- ユーザー名: line@line
- パスワード: line
- 認証タイプ: PAPまたはCHAP
その2. LINEモバイルの「いつでも電話」アプリをインストール
マニュアルにも書いてありますが、音声通話で電話するときには、LINEモバイルの「いつでも電話」と言うアプリを使用します。このアプリを使いませんと、オプションの「10分電話かけ放題」が適応されませんので注意が必要です。
申込みに必要なもの
- 免許書など本人確認書類
- クレジットカード(デビットカードは不可)
- メールアドレス(キャリアメールは不可)
- MNP予約番号(上記で取得済み)
今回申し込んだLINEフリープランとは
- LINEアプリの通話・トークが使い放題
- 月間データ容量 1GB
- タイプは「データ+SMS+音声通話」月額1,200円
- オプションの「10分電話かけ放題」月額880円
今回の乗り換えに掛かった手数料
【mineo】MNP転出手数料 2,160円(但し12ヶ月未満の場合は12,420円)
【LINEモバイル】新規契約事務手数料 3,240円
【LINEモバイル】SIMカード発行手数料 432円
契約内容と毎月の支払い額の比較
【before】mineoでの契約内容と支払い額
Dプラン デュアルタイプ (3GB) | 1,728円 |
mineoでんわ 10分かけ放題 | 918円 |
ユニバーサルサービス料 | 2円 |
合計 | 2,648円 |
【after】LINEモバイルでの契約内容と支払い額
LINEフリープラン 1GB / 音声通話SIM | 月額1,296円 |
10分電話かけ放題 | 月額950円 |
ユニバーサルサービス料 | 2円 |
合計 | 2,248円 |
結果として利用できる通信データ容量は少なくなりましたが、毎月400円も節約ができました。
スマホを仕事で使っている人などは、音声通話が使えない時間は少しでも短くしたいと思うので、安心して乗り換えができると思いますよ。
大阪でカメラマンとWEB制作を生業とする二児の父。
今、興味あるのは写真、自転車、旅行、ハイキング、キャンプ、焚き火…
5年前に大阪ローカルメディアぼちぼちを立ち上げ、フリーランス歴20年、株式会社アイワークス代表、職業はWebクリエイター、プロカメラマンで、WordPress書籍出版、セミナー勉強会主宰多数
コメントを残す